【ダニ捕りロボ】ソフトケースの必要性まとめ!代用やケースのみの購入は可能?

【当サイトではアフェリエイト広告を利用しています】

この記事の内容
  • ダニ捕りロボのケースの必要性
  • ケースは正規品を使うのが一番
  • ダニ捕りロボをお得に買うなら公式サイト

ダニ捕りロボは、捕獲したダニを乾燥させ退治できる他にはない効果があります。
そのためか価格も若干高め、初回はソフトケース付を購入するので尚更です。

「ダニ捕りロボのケースはなんで必要なの?」
「ソフトケースは何かで代用できないの?」
「価格を抑えたいから誘引マットだけでは使えないの?」

そんな疑問がありませんか?

本記事では、意外と知らないダニ捕りロボのケースの必要性を併せて代用は可能か・ケースのみの購入方法などを解説します。

結論から言うと、ダニ捕りロボは専用のケースに入れて使うもの。
正規品を使わないと思わぬトラブルが起こるかもしれません。

記事の最後には、ダニ捕りロボをできるだけ安く買いたい人のために最安値かつお得に購入する方法も紹介しているのでぜひ参考にしてください。

ダニ捕りロボの口コミ評価は、以下の記事で紹介しているので併せて読んでみてください。

目次

ダニ捕りロボ:専用ケースの必要性

ダニ捕りロボは、誘引マットを専用のケースに入れて使います。
実はこのケース、ダニ捕りロボを使う上で重要な役割があるんです。

Q
ダニ捕りロボのソフトケースの役割はなんですか?
A

粉漏れ防止以外の役割といたしましては、商品の変形を防ぐ役割がございます。

ソフトケースの役割をメーカーに問い合わせた結果、上記のような返答をいただきました。

誘引マットを保護する

ダニ捕りロボ 使い方

実際に使ったことがある人はわかると思いますが、誘引マットは柔らかい素材です。

この柔らかいマットの中に、微粒子である誘引剤が入っていて衝撃や振動でこぼれる場合があります。

誘引剤が微粒子のため、振動等で外にこぼれる場合がございます。 設置場所を汚さないため、ケースに入れてご使用いただくことをお勧めしています。 誘引剤は無害ですので、安心してご使用いただけますが、こぼれた場合は、 掃除機で吸い取っていただくか、湿らせた布等で静かに拭き取っていただき、よく乾かしてご使用ください。

引用元:danitori.com 商品 Q&A

誘引マットのみで使用すると、変形したり圧力が加わり誘引剤がこぼれらりする可能性があるので丈夫な専用ケースで誘引マットを保護する必要があるんです。

特に布団のような寝具の場合、寝返りなどでダニ捕りロボに負担がかかるので専用ケースに入れて使った方が無難でしょう。

ソフトケースでも作りは丈夫です。
誘引マットを十分保護できますね。

誘引剤のこぼれを防ぐ

専用ケースの働きとして、誘引剤のこぼれや飛び散りを防ぐ役割があります。

誘引マットのみで使い、誘引剤がこぼれたら設置場所が汚れてしまいます。

また、ケースなしで衝撃が加わった場合に中身が周りに飛び散る可能性がありますね。
ソフトケースを使っていれば、設置場所を汚さないで済むわけです。

誘引剤がこぼれてしまった場合は、掃除機で吸い取り濡れ拭きしてよく乾かしましょう。

直接肌に触れるのを防ぐ

ソフトケースの必要性として、直接肌に触れるのを防ぐ役割もあります。

ダニ捕りロボの誘引剤は、体に害のない成分で作られ国内外の安全試験も実施済み。
安全性に関しては、高い水準で証明されているで赤ちゃんがいる家庭にもおすすめです。

>> 【ダニ捕りロボ】赤ちゃんにもおすすめな理由5選!ダニ捕りロボの安全性を解説

とはいえ、誘引マットの中には捕獲したダニの死骸もあるので、直接肌に触れるのはちょっと抵抗がありますね。

個人の感覚にもよりますが、衛生的な観点から見ても誘引マットをむきだしのまま使うのは避けるべきだと思います。

ソフトケースのお手入れの方法

ダニ捕りロボは、専用のケースに誘引マットを入れて使うのが基本です。
誘引マットは交換しますが、ケースは使い続けるため汚れることがありますね。

お手入れの方法をメーカーに問い合わせました。

Q
ソフトケースが汚れた場合の対処法はありますか?
A

ケースも商品同様に水洗い不可となっております。
ケースのお手入れにつきましては、ケースに軽く掃除機をかけていただく他
乾いた布等で汚れをふき取っていただくようにお願い致します。

誘引マット同様、ソフトケースも水洗いは厳禁のようですね。
汚れてしまった場合は、掃除機でケースのゴミを吸い取り、乾拭きで汚れを拭き取りましょう。

それでも、汚れが気になる場合はケースのみの購入もできます。

ケースのみ購入の場合は、希望サイズと数量を下記に連絡すれば購入できますよ。

フリーダイヤル:0120−64−1790
受付時間: 平日 9:00~18:00、 第2・4・5 土曜 0:00~17:00

ケースは代用可能?:正規品が確実

ここまで、専用ケースの必要性やお手入れの方法を紹介しましたが、
「ケースは他のもので代用ってできないのかな〜」と思いませんか?

結論は、【専用ケースは正規品を使うのが確実!】ということ。

なぜなら、安易な代用品を使って誘引マットの変形を招くと期待している効果が得られない可能性や誘引剤がこぼれ汚れるためです。

正直、誘引マットの変形を防ぎかつ誘引剤のこぼれを防止できるもの。
さらに、ダニが効率良く入り込めるようなものであれば代用可能かと思います。

しかし、探してもそんな都合のいい代用品は見つからなかったし、検索してもコレと言ったものはありませんでした。

ケースの値段も『660円~880円』程度で購入可能。
自己責任で代用品を使うより、正規品を使うほうが面倒もなく確実です。

代用品でトラブルがあっても自己責任。
正規品を使うほうが安心できます。

専用ケースのみを購入する方法

ダニ捕りロボの専用ケースは正規品を使うのがおすすめです。
でも、公式ページを見てもソフトケースのみで売られていないんです。

そこでメーカーに問い合わせてみました。

Q
ケースのみの販売は公式ページでしているのでしょうか?
A

ホームページ上ではケースの販売ページはございません。

ケースのご購入の場合はご希望の数量をご連絡をいただければと存じます。

※購入金額が税込一万円以下の場合は別途送料が648円かかります。

ケースの種類ソフトケース
レギュラーサイズ)
ソフトケース
(ラージサイズ)
ハードケース
(レギュラーのみ)
価格¥770¥880¥660
各種専用ケースの値段

専用ケースの値段は上記の通り。
希望のサイズと数量を直接電話することで購入可能です。

フリーダイヤル:0120−64−1790
受付時間: 平日 9:00~18:00、 第2・4・5 土曜 0:00~17:00

購入金額が1万円以下の場合、送料が648円かかるので注意しましょう。
定期購入の発送と一緒にすれば、送料無料でお得になりますよ!

dinosやフリマアプリでも販売を確認できました。

フリマアプリの場合、中古品や類似品の可能性も否定できないので気をつけましょう。
個人的には、公式サイトの正規品を購入するのがいいと思います。

ダニ捕りロボをお得に買う方法

ここまで紹介した通り、ダニ捕りロボを使うなら専用のケースは必要です。
初めて購入するなら、ケース付で購入するべきだと思います。

とはいえ、できるだけお得に購入したいと考えるはず。
以下はダニ捕りロボ特選セットの値段を比較した表です。

公式(定期購入)公式(通常購入)Amazon楽天Yahoo!
¥8109(税込)¥8360(税込)¥8360(税込)¥8360(税込)¥8360(税込)
(22年2月時点 条件により送料がかかります)

ダニ捕りロボをできるだけ安く購入したいなら、公式サイトの定期購入を利用するのが最安値になります。

さらに、今ならLINE友達登録で500円割引クーポンももらえるのでお得に購入可能。
大手通販ショップより、751円もお得に購入可能です。

公式サイト(定期購入)大手通販ショップ差額
¥7609
(クーポン利用時)
¥8360 751

他にも、定期購入の特典もあるので 公式サイト + クーポン がダニ捕りロボを最もお得に購入する方法と言えますね。

ダニ捕りロボの定期購入に回数縛りはありません。
最安値のダニ捕りロボをノーリスクで購入可能。

定期購入がお得な理由に関したは以下の記事で解説しています。
>>ダニ捕りロボは公式サイトがお得な5つの理由!安心できるポイントを紹介

まとめ

この記事の結論
  • 専用ケースは誘引マットの保護のためにも必要
  • 専用ケースがないと誘引剤が溢れるリスクあり
  • 専用ケースは正規品が確実
  • ダニ捕りロボな公式サイトが最安値

ダニ捕りロボの専用ケースは、効果を生かすためにも必要なものです。

値段も1000円以下なので、代用品を探す手間やトラブルの原因になることを考えると正規品を使うのがもっとも確実です。

初回でダニ捕りロボの購入を考えている人は、ケース付のセットがおすすめですよ。

とはいえ、詰替セットと値段を比べるとケース付の方が高いのは事実。

公式サイトの定期購入とクーポンを利用すると、お得に購入できるので検討してみてください。

実際にダニ捕りロボを使ったレビューもしているので、こちらも参考にしてください。

ダニ対策クラブ
404: ページが見つかりませんでした | ダニ対策クラブ ダニ対策クラブでは、ダニ対策に悩む人へダニの基礎的知識からダニ対策の方法までわかりやすく解説していきます。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次